2019年5月27日月曜日

【イベント告知】哲学カフェ@池袋6月22日(土)


こんにちは! 哲学カフェを開くのは、久しぶりです。
作家、編集者、ライターの木村です。

【概要】
日時:2019年6月22日(土)14時〜16時半(その後、二次会あり)
場所:池袋のフリースペース(池袋駅から徒歩10分ほど。個別に連絡します)。
定員:12名
参加費:500円

テーマ:ファンタジーは人生にとって大切か?

進め方:人数によりますが、4名ずつ、チームに分かれる「ワールドカフェ」方式を使おうかと思っています。多少、ワークショップぽくなるかも。
⇒ 人数10名に満たないため、ひとつのテーブルで話そうかと思います(追記:6/21)。


さて、ファンタジーについて、作家のマーク・トウェインはこんな言葉を残しています。
(*正確な引用ではないです)。

「ファンタジーがなくても、ひとは生きていくことができる。だが、ファンタジーをなくしたら、ほんとうの意味ではおしまいなのだ」

──興味深い警句(アフォリズム)です。

1.ファンタジーは大切なのか?
夢、空想、物語、芸術(全般ではないにせよ)、現実でない話をすること、希望……そうした「ファンタジー」は、やはり人生において重要でしょうか。それとも、さほどではないでしょうか?

2.ファンタジーとはなにか?
これはサブテーマです。哲学カフェでは「定義」を追いかけ出すとキリがありませんから。

ただ、「ファンタジー」と言っても、「ハリー・ポッター」や「指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)」等々の「ザ・ファンタジー小説/映画」にかぎらず、広く考えてよいと思っています。

以前、「小川洋子さんのようないわゆる純文学の作家だって、現実には起こらなそうなことを書いているのであり、それだって、"ファンタジー" と呼べるのでは」といった意見を聞いたこともあります。

〜・〜・〜・〜・〜・〜

今回も、「本のカフェ」で使っていた、「安心ルール」を適用します。セキュリティ・ポリシーとして参加者の安全のため、ご一読ください。

また、今回は哲学カフェを主宰しているエスプリ・プロジェクトさんのご協力を得て、開催します。

お申込は基本、メールですが、個人的に木村の連絡先を知っている方は、LINEなどでもよいです。
kimura.youhei.01あっとgmail.com

それでは、お会いできるのを楽しみにしています!

主催:木村洋平
協力:エスプリ・プロジェクト