2015年12月30日水曜日

【場面】投資家の友人

投資家の友人の家へ遊びに行ったときに聞いた言葉。

「経済を動かしているのは欲望と恐怖だよ」

【本と珈琲豆】うらおもて人生録


色川武大の『うらおもて人生録』。著者の半生をふり返るように素材にしながら、若い人に語りかける「人生の技術」についてのエッセイ。芸術家をはじめ、ファンも多いと聞いた。

雨と木曜日(69)

2015.12.31.


今回は、東京の冬、雑感〜地元の珈琲屋さん〜旅のラゴス。

2015年12月29日火曜日

【ご案内】本のカフェ第27回@東京

* 次回、東京開催のご案内です。*
ただいま、12名のお申込(紹介者3名)をいただいています。定員ですが、やっぱり参加したい、という方はご連絡ください。融通を利かせます。


日時:1月23日(土) 15-17時 
場所:カフェ・カルフール の C Room(JR恵比寿駅、徒歩3分)
定員:12名 
参加費:1000円+ワンドリンク

本のカフェは、本の紹介を通じて交流する読書会イベントです。3,4名の紹介者と、ほかはオブザーバー(見学・質問)で進行します。初参加の方も大歓迎!

2015年12月20日日曜日

「旅は生きること…」


とある旅をテーマにしたアニメで、旅人が主人公を諭す場面がある。主人公はあとさきを考えず雪山に入って遭難してしまうが、助けられる。旅人は言う。「旅をするとは生きること。それを知らない者の旅にはなんの価値もない」。

冬の旅

これは僕にとっての定義らしきものにすぎないが、旅は「安全な場所/環境から外へ出てゆくこと」だと思っている。

だから、安全なところから外を見て楽しむ旅より、もう一歩先にある旅がしたい。そして、はからずもそうなってしまった人生を歩むひとに、共感を覚える。


反安定


昨年の暮れに親友と話していたら、「木村さんは反安定ですね」と言われた。一年経ってみるとなおさら納得する。今年も、安定しそうになるたび、自然と次のステージへ移った。

2015年12月19日土曜日

【本と珈琲豆】美術史の歴史

美術史がいかに発展ないし変化してきたかを辿る本。英語のタイトルは、Art History's History. メタ歴史のようでユニーク。


2015年12月17日木曜日

雨と木曜日(68)

2015.12.17.


今回は、ピクルスを始めた話〜玉川珈琲倶楽部〜喫茶店つぐみ開業(札幌)〜内田洋子『イタリアン・カップチーノをどうぞ』。

2015年12月16日水曜日

「フェルメール 光の王国」展


フェルメールの複製画37点の展示を観てきた。正確には、「複製」ではなく「リ・クリエイト」(再創造)と銘打っている。

2015年12月13日日曜日

強さとは

強さとは結局、ひとりの人間が手に入れる内なるものではなくて、バランスのよい環境を保てることなのではないか。

2015年12月10日木曜日

雨と木曜日(67)

2015.12.10.


今回は、料理が得意になる話〜ボリビアの珈琲〜ウェルズの短編集。

【ご報告】第26回本のカフェ+忘年会@札幌

日時:2015年12月5日(土) 19:30-23:00
場所:詩とパンと珈琲 モンクール
参加者:19名+主宰
参加費:2000円

大通公園の風景

はじめにぐるりと自己紹介していただいて、それから持ち寄った本の紹介へ。今回は、ひとり5分(ふだんは15分)。大勢だったので短めの形式をとりました。

2015年12月9日水曜日

【本と珈琲豆】ナボコフ自伝 記憶よ、語れ


ウラジーミル・ナボコフ60歳頃の自伝。執拗なほど緻密な記憶の持ち主。

「ここに発表するヨーロッパでの想い出の記録はあたう限りの事実である。違いがあるなら、芸術上の粉飾のためでなく、記憶の誤りのためである。」というはしがきから始まる。

2015年12月6日日曜日

Encourage!

Encourage!(勇気づけよう!)


”Keep your head up.”
"Stay positive."

2015年12月2日水曜日

【本と珈琲豆】水木サンの幸福論


水木しげるの幸福論。「幸福の七箇条」と解説がついている。